エアコンの臭いにファブリーズはOK?NG?

エアコンの臭いにファブリーズはOKか エアコンクリーニング
こちらのページにはプロモーションが含まれています

エアコンにファブリーズは用途的にNG?

ファブリーズは基本的に繊維製品の
消臭に利用するものです。

なので自宅のエアコンに吹きかけても
効果は見込めません

それどころか、
エアコンは精密な機械なので、
むやみに吹きかけると故障の原因に
なりえるかも。。

もわっと漂う臭いを何とかしようと、
ファブリーズを吹きかけたい気持ちを
グッと抑えて、

エアコンの風の臭いを消し去る
ほかの方法を検討しましょう!!

 

エアコンの臭いを消す簡単な方法

エアコンの臭いの原因は?

エアコンの臭いの原因は、
使用しているうちに
どうしても発生してしまう、

エアコン内部のカビや汚れ、
生活臭などが元になっています。

なので、
臭いをなくすには元の汚れを
絶たないといけません。

16℃の冷房運転を1時間

エアコンの汚れ具合により効果に
差がでるかもしれませんが、

薬剤を使わずに出来る方法なので
安心です👇

♦窓を全開にする
♦冷房を16℃に設定する
♦1時間運転する

16℃にならないエアコンは
一番低い温度にします。

電球マーク アイコンなぜ臭いが消えるのかいうと電球マーク アイコン

冷風を出すことで、
エアコン内部に結露水が発生します。

設定温度を低くした上で、
窓を開けて運転すると、
エアコンは空気を冷やそうと頑張って
フル稼働することになります。

そうすると結露水が大量に発生し、
その結露水が臭いの元になっている
内部の汚れを洗い流してくれるという
仕組みです。

ただ、この方法は応急措置的なもの
またすぐに臭ってくる場合は、
やはりエアコン内部の掃除をして
汚れをしっかり落とす必要があります。

雨の日(湿度80%以上の日)は
結露水が多くなりすぎて
水漏れする可能性があるので
やらないようにしましょう。

 

エアコンを自分で掃除する方法

臭いを消し去るためには、
やはり掃除が基本です。

自分で出来る掃除の方法を
紹介します。

エアコン本体を掃除する

自分で掃除する場合は、
エコンカバーや吹き出し口といった
外側の拭き掃除や、

内部を掃除する場合には、
フィルターの掃除に
とどめておくのが賢明です。

なぜなら、

エアコンの奥までキレイにするには
分解作業が必要で、
専門技術がないと中々に難しいこと

市販のエアコンクリーナーでは、
十分にすすぎが出来ずに汚れが残り
新たな臭いの元となる可能性
あること

クリーナーの洗浄液などが内部の
濡れてはいけない部分に入り込み、
故障や火災の原因になる可能性
あること

などの理由が挙げられます。

ファブリーズもうっかりエアコン内部の
精密な機械部分に吹きかけてしまったら
故障や火災の原因になりかねない
ということですね(´゚д゚`)

フィルター掃除の方法はコチラから👇

部屋を掃除する

エアコンの風の臭いには生活臭が
原因の場合もあります。

エアコンの掃除というよりは
予防的なことになりますが、

部屋のなかに臭いの元となるものを
できるだけ残さないようにするのも
大切です。

タバコ
ペットのトイレシート
匂いが強い料理
汗の臭いがしみついた布
生ごみ

などを、
こまめに掃除するのも効果的です。

 

エアコン内部の掃除はプロがおすすめ

16℃の冷房運転を1時間しても
すぐに臭ってしまう、

自分で出来る限りの掃除をしても
臭いがとれない、

という場合は、
プロのエアコンクリーニングが
やはり効果的です。

エアコンをしっかり分解し、
専用の洗浄剤と高圧洗浄機で
臭いの元の汚れを洗浄してくれます。

1~2時間ですっきりキレイに
なりますよ♪

 

エアコンの爽やかな風を取り戻そう♪

最近の夏は本当に暑いですよね💦

暑さを乗り切るために、
エアコンをほぼ一日中つけっぱなし
というご家庭も多いのでは
ないでしょうか。

たくさん運転していればそれだけ
汚れも溜まっています。

まずは試運転してみて、
吹き出る風の臭いだけでも
確認することをおすすめします。

もし臭ってもファブリーズは使わずに
臭いの元を断つための
エアコンの掃除を検討しましょう。

快適な夏を過ごすためにも
エアコンのお手入れは
夏前に済ませるのがいいですよ🤗

ちなみに
プロにエアコンクリーニングを
頼む場合、

夏前の3月~4月は閑散期✨
お得な割引キャンペーンを実施する
業者も多いのでおすすめです(^^)/

おすすめエアコンクリーニング業者を
比較しています。

よろしければ参考になさってください👇