五徳の焦げをツルンと落とす方法

五徳の焦げをツルンと落とす方法 キッチン
こちらのページにはプロモーションが含まれています

五徳の焦げつきは重曹で煮て落とす

五徳にこびりついてしまった
焦げつきを、ただただ、
こすって落とすのは大変な
労力が必要になります。

重曹水に入れて沸騰させ、
五徳の焦げつきや汚れを
簡単に落とす方法を紹介します。

五徳はどうしても焦げつきやすい場所

五徳は、コンロのなかでも
煮汁の吹きこぼれや油はねなどの
汚れが最もつきやすい場所です。
そこに熱が加わると、
焦げがついてしまいます。

それを放置すると、
汚れ→加熱→焦げつきの繰り返しで
ガンコなこびりつきに
なってしまいます。

 

重曹はコンロ掃除の大活躍アイテム

ナチュラルクリーニング定番の
重曹は、キッチンの掃除に
安心して使えます。

性質はアルカリ性で、
酸性の油汚れを中和して落とします。
たんぱく質を分解する性質もあるので、
吹きこぼれなどの汚れを落とすのも
得意です。

五徳を洗うのにピッタリの
アイテムですね。

 

五徳を重曹で煮る方法

実際に我が家の五徳を煮てみました。

先日拭きこぼしたばかりで💦
洗剤でサッと洗ったのですが、
本格的な焦げ落としは約1年ぶりです。

黒くて分かりづらいですが、結構
こびりつきがあります。

五徳の焦げをツルンと落とす方法

準備するもの

・重曹
・五徳が入る大きさの鍋
・スポンジまたはブラシ
・手あれが気になる場合はゴム手袋

掃除の手順

①鍋に五徳が全部入るぐらいに
水を入れて重曹を投入し沸騰させます。

五徳の焦げをツルンと落とす方法

◆水:3L、重曹:大さじ6杯を
入れました。
◆火にかける前に、重曹が水に
溶けやすいようにかき混ぜました。

重曹は必ず水から入れます。
沸騰したお湯に入れると、
発泡して吹きこぼれる危険があります。

アルミの鍋は黒く変色してしまいます。
中止してください!

②沸騰したら、五徳を入れて中火で
5分ほど煮ます。

五徳の洗い方2

 

③2~3時間漬け置いたまま
放置します。

五徳の洗い方3

約3時間漬け置きました。
お湯が茶色っぽくなっています。
汚れが浮き出ている感じです。

④五徳を取り出し、
鍋の重曹水を使って
スポンジやブラシでこすります。

五徳の洗い方4の2

焦げつきが緩んで
落ちやすくなっていました。
ブラシも茶色くなっています。

⑤最後に、よく洗い流して
乾かしたら完了です。

五徳の洗い方5
全体的にピカピカになりました~
画像が分かりづらいですが、
部分的に焦げつきが
少し残るぐらいで、
目立つ汚れはなくなりました。

10年以上使い込んで、
本格的な焦げつき落としは
1年ぶりなので納得の結果です。

この後も何回かやってみよう
かなぁなんて思っています。

所要時間は約3時間半。
うち、3時間は漬け置き時間なので
実質30分ほどの時間で
キレイになりました♪

五徳が入る鍋がない場合は、
重曹の漬け置き洗いでも
キレイになりますので
試してみてください↓

 

場合によってはプロを頼ることも◎

あれこれ洗剤を試しても重曹で煮ても、
どうしても落ちてくれない
長い間放置してしまった汚れや、

コンロの掃除をやること自体が
大変だと思う場合は、
プロの手を借りることも
検討してはいかがでしょうか。

プロならではピカピカの仕上がりを
想像すると気分も上がりますね⤴

 

ピカピカな五徳に生まれ変わらせよう

ひと手間はかかりますが、
大きめの鍋と重曹が
用意できれば、
そこまで大変ではないと思います。

しばらく洗っていない五徳の
こびりついた汚れが気になったら、
「重曹で煮る」を試してみては
いかがでしょうか。

キレイな五徳が蘇りますよ♪